MENU

旅行先で花束のプロポーズをする3つの方法

旅行先でプロポーズするなら、想い出になるようなプロポーズがしたいですよね。

 

「花でプロポーズの演出をしたい」と思った場合、事前の準備が必要です。主に3つの方法がありますので、それぞれご紹介します。

 

  • 現地で調達してプレゼントする
  • 宿泊先のホテルにサポートしてもらう
  • 事前にプレゼントを用意して旅行する

 

現地で調達してプレゼントする

 

旅行先のプロポーズならではの演出としては、旅行先で花束を現地調達することです。その土地ならではの花が混ざってれば、とっても素敵な演出になりますね!

 

沖縄のような国内リゾート地や海外旅行先であれば、普段目にしないような花もあります。

 

現地調達でプレゼントする場合、最も重要なことは、「事前の下調べ」です。入念に行いましょう。

 

ただ、海外旅行だと、事前に調べても、旅行先でスムーズに花束が手に入るかわかりません。その日に営業しているかわかりませんし、段取りが難しいです。

 

そこで、オススメなのが「ホテルに協力してもらう」方法です。

 

宿泊先のホテルにサポートしてもらう

 

旅行出発前に、宿泊先のホテルに「プロポーズで使う花束を用意したい」とお願いしておくと、安心です。現地の事情もよくわかっています。

 

もちろん、有料になりますが、現地でドタバタするよりは、確実ですよね。「現地の花を入れて欲しい」といっておくといいかもしれません。

 

英語が不安な場合、滞在先のホテルに日本人スタッフがいるかどうか確認しておきましょう。旅行代理店やホテルに問い合わせをします。日本人の旅行者が多いホテルなら、大体日本語を使えるスタッフがいることも多いです。

 

もっと確実なのは、日系のホテルを選ぶことです。JALやオークラ等、海外展開しているホテルならば、日本と同様のサービスが受けられるので、旅行先でプロポーズを考えるなら、候補に入れておきたいですね。

 

ホテルに相談することで、自分たちでは思いつかないような現地ならではのプロポーズプランを提案してくれるかもしれません。

 

事前にプレゼントを用意して旅行する

 

現地の花にこだわらなければ、自分でプレゼントを持っていく方法もあります。この場合、花束は難しいので、フラワーギフトを準備するのがポイントです。

 

自分で準備するので、国内旅行、海外旅行問わず、どこでも対応できますし、事前の段取りが簡単です。現地のフラワーショップを調べたり、ホテルに相談する手間がなくなりますからね。

 

旅行先の有名観光地でプロポーズしたい場合は、特にオススメです。フラワーギフトなら自分で持ち運べるので、どこでもプロポーズできます。山頂、岬、遺跡、教会、広場、絶景スポット、どこでもOKですね。

 

旅行先の花束は持って帰れない

 

旅行先で花束を贈りたい場合、注意しないといけないのは、「花束を持って帰れない」ことです。

 

特に、海外旅行の場合は、基本的に無理だと考えて下さい。持ち運びができるかどうか、という問題ではなく、植物を日本に持ち込むこと自体、NGなケースが多いです。

 

フラワーギフトの場合は、そういう心配がないので安心ですね。

 

どういうプロポーズを演出したいのかイメージして、花束かフラワーギフトかを選択するのがオススメです。

⇒プレゼント人気ランキングをチェックする

 

プロポーズではフラワーギフトがオススメです!

 

プロポーズで花をプレゼントするなら、フラワーギフトがピッタリです!センスのある素敵なプロポーズになります。

 

プロポーズ向けのフラワーギフト専門店「メリアルーム」のサイトをぜひチェックしてみてください。

 

プロポーズに役立つコラムも満載で、プロポーズの参考になります!

 

フラワーギフト

>>公式サイトをチェックする