MENU

「箱パカ」プロポーズは指輪なしでOK!おすすめ商品は?

プロポーズといえば、指輪のリングケースをパカっと開けて「結婚してください」、のイメージが強いですよね。通称、「箱パカ」です。

 

「箱パカ」を実現しようと、婚約指輪でプロポーズしようとする男性もいますが、実は、指輪を購入しなくても「箱パカ」はできます。具体的な方法とプレゼントについて、ご紹介します。

 

女性は、やっぱり「箱パカ」に憧れている!?

 

映画やドラマでプロポーズするシーンは、男性が指輪の箱を取り出してプロポーズするシーンがほとんどです。

 

そのため、女性の中でも、自然と「プロポーズ=箱パカ」に憧れと理想を持っている女性はいます。

 

「プロポーズのときは、指輪でパカってプロポーズしてほしい」って直接彼氏に伝える彼女もいますからね。

 

そこで、男性側が先回りして、プロポーズで婚約指輪を準備します。ですが、実際にプロポーズで婚約指輪を贈る男性は少数派。

 

参考:プロポーズで指輪を贈る割合は少ない?全国のデータ公開!

 

もし、自分の彼女が「箱パカ」に憧れているなら、どうすればいいのでしょうか?

 

彼氏が実現したいプロポーズが「箱パカ」だったら、どうしたらいいでしょうか?

 

憧れているのは「箱パカ」か「婚約指輪」か

 

まず、彼女が「箱パカ」に憧れているのか、「婚約指輪」に憧れているのか、を整理しておきましょう。

 

「箱パカ」のシーンがいいな、って思っている女性もいますし、「箱パカはどっちでもいいけど、プロポーズのときは婚約指輪がいい」と思っている女性もいます。

 

どこに、こだわりのポイントがあるのかを考えてみましょう。

 

男性目線でも同様です。シーンを実現したいのか、プレゼントを贈りたいのか。

 

プロポーズで婚約指輪は必要?

 

大半の女性は、「婚約指輪がほしい」と思っています。でも、プロポーズのときに欲しいとは限りません。

 

むしろ、「自分でじっくり指輪を選びたい」と思っている女性が多いんですよね。

 

「箱パカしてプロポーズしてほしいけど、実は婚約指輪は後でもいい」って女性が、意外にいます。女性自身が気づいていないこともあるので、要注意です。

 

婚約指輪はプロポーズの後に購入した方がいい

 

プロポーズのときは、指輪を渡さず、他のプレゼントを渡すのがオススメです。

 

結婚後も、彼女に婚約指輪を使ってもらいたいなら、「彼女自身に選んでもらうこと」がポイントです。結婚指輪のデザイン、ブランドと婚約指輪を合わせて選びたい女性もいます。

 

参考記事1:婚約指輪はプロポーズの後から」が人気の理由とは?彼女目線で考えよう
参考記事2:プロポーズで指輪が間に合わない!?準備とタイミングの真実

 

「箱パカ」したくても、さすがに、箱だけでプロポーズするのは難しいですよね。

 

指輪がなくても「箱パカ」はできる!

 

指輪じゃなくても、箱パカできるプレゼントがあります!オススメのプレゼントを紹介します。

 

プロポーズ向けフラワーギフトを取り扱っている「メリアルーム」の人気商品「プロポーズボックス」です。

 

ピンク

プロポーズボックス ピンク
⇒プロポーズボックス ピンク

 

ホワイト

プロポーズボックス ホワイト
⇒プロポーズボックス ホワイト

 

クリスマスバージョン

プロポーズボックス クリスマス
⇒プロポーズボックス クリスマスver

 

⇒その他の商品をチェックする

 

こんな感じでプロポーズできれば、まさに「箱パカ」ですよね!

 

 

  • 「箱パカ」でプロポーズしたい
  • 婚約指輪はプロポーズの後がいい

 

この2つを同時に実現できるプレゼントです!指輪のサイズがわからなくても安心ですね。

 

「箱パカ」のメリットは、プロポーズらしい演出が気軽にできて、場所を選ばない点です。レストランやホテル、旅行先、車、どこでもプロポーズできます。

 

海外旅行中にプロポーズしたい場合、婚約指輪を持ち運ぶのはリスク高いですよね。

 

プロポーズでサプライズをしやすいのは、コンパクトなプレゼントです。さっと渡せるプレゼントを用意して、プロポーズプランを考えましょう!

プロポーズではフラワーギフトがオススメです!

 

プロポーズで花をプレゼントするなら、フラワーギフトがピッタリです!センスのある素敵なプロポーズになります。

 

プロポーズ向けのフラワーギフト専門店「メリアルーム」のサイトをぜひチェックしてみてください。

 

プロポーズに役立つコラムも満載で、プロポーズの参考になります!

 

フラワーギフト

>>公式サイトをチェックする